2021/10/10
- 浦和 健康・栄養
- 浦和のグルメ
乳製品も常食にするな⁉️
こんにちは!
浦和の女性専門 ダイエット&ボディメイク!「キレイで健康になる」パーソナルトレーニング ジム「グッドシェイプ」代表 岡洋介です。
「乳製品も常食にするな⁉️」
前回の小麦に続き今日は乳製品です。
なぜ乳製品がダメなのか?
・乳糖の問題
牛乳に含まれる乳糖(ラクトース)は乳児期を終えると消化酵素が作られなくなっていきます。アジア人では85%以上と言われています。
→消化不良を起こしやすい
・カゼインタンパク質の問題
牛乳に含まれるタンパク質の8割くらいがカゼインです。カゼインにも種類があるのですが、αカゼインは人の消化酵素では消化しにくいのです。
→未消化のタンパク質は腸内環境を悪くする
・カゼインを分解する途中でカソモルフィンというものができます。これは小麦のグルテンが分解される時にできるグリアドルフィンと同じく、脳でモルヒネのような働きをします。
→メンタル作用や依存、興奮
・未消化物が増えると腸で炎症が起こり、腸の細胞と細胞の隙間が開いてしまうリーキーガットとなります。すると本来体に入らないはずの未消化のタンパク質が入ってしまいます。
→アレルギー、免疫低下、自己免疫疾患の引き金の可能性
・カゼインにはグルテンと同じくグルタミン酸が多く含まれます。グルタミン酸は細胞毒性があります。
→脳にダメージの可能性、アルツハイマーなど
他にも乳製品はカルシウムとマグネシウムのバランスが悪く脱灰(骨が弱くなる)しやすくなる、牛の餌の残留農薬、早く牛を大きくする為の成長ホルモン、エストロゲンの問題(発癌作用の可能性)、牛が病気にならない為の抗生物質、加熱殺菌時の過酸化水素など問題が山積みです、、、
ですのでとても常食にするようなものではないです。
骨のために牛乳、お腹のためにヨーグルト、、、良かれと思ってやっていることが逆効果になってるかもしれません。
まあ前回も言いましたが小麦も乳製品もたまに味を楽しむために食べるくらいなら問題ないですよ!
↑ジムの近くのフレンチのソルトさんの期間限定バーガー🍔めちゃ美味しかったです🤤
体重を一時的に落とすだけではなく、
自身で知識をつけて内側からキレイ・健康になりたい方は是非当ジムへ。
ではまた^_^