代表パーソナルトレーナー
(岡 洋介)ブログBLOG

2023/05/18

  • その他
  • 思うこと

足を引っ張る人、、、⁉️


こんばんは!


浦和の女性専門 ダイエット&ボディメイク!「キレイで健康になる」パーソナルトレーニングジム「グッドシェイプ」代表 岡洋介です。


 

「足を引っ張る人、、、⁉️
「行動を共にする人を選ぶ」
「ミラーニューロン」
「変わりたいなら


あなたの周りにもいませんか




あなたが何かを頑張り始めたりとか変化しようとしている時に、「そのままで大丈夫だよ」とか「そんなことしてどうするの
?」とか「うまくいかなかったら損するよ」などなど。


一見親切を装って足を引っ張ってくる人


よくビジネスの話で出てくるのが、自分と友達の平均収入はほぼ一緒という例え。


ダイエットでも一緒です。


仲良し5人組で、4人が意識が高く食事や運動に気を使っていてスタイルがよく健康、残りの1人だけ食事に気を使わず運動もせずに太っている。


実際にはこの様な5人組はいないでしょう。
残り1人の人にとって居心地が悪いからです。


おそらくこの太っている方の周りには太っている方や、あまり変化を好まない人が集まりやすいと思います。

人間は変化を嫌います。
そこにはリスクが伴うから※です。

関連記事はこちら

ですので自分にとって居心地のいい環境を守ろうとするのです。
これをコンフォートゾーンといいます。

 



しかし、自分が良い方向に変わっていくためにはコンフォートゾーンから出ないとダメです。


むしろ居心地の悪いところに入っていかないと変われません。


あなたが痩せたいのであれば、ダイエットを頑張り始めた時に「そのままで大丈夫だよ」という友達ではなく、変化を受け入れ「いいじゃん」「頑張りなよ」「そのままじゃやばいもんね」など耳が痛いことも言ってくれる友達を選んで欲しいんです。


個人的にはそっちが本当の友達だと思います。
変化を止めようとしてくる人は何も責任をとってくれません。


 

そして、あなたの思考は普段一緒に行動する人に影響を受けます。
これをミラーニューロンといいます。


脳は自分が行動するときだけでなく、人の行動を見ることでも脳の同じ部分が反応します




これは本来は他人の意図を理解したり共感する為のものです。
ですので、思考やそれに基づく行動はいつも一緒にいる人と似てくるということです。


言い方を変えれば自分の意志とは関係なく周りの人・環境に影響を受けてしまうということです。


ということで変わりたければ付き合う友達を選ぶこと、コンフォートゾーンから出る勇気も必要ということです。


夏に向けて頑張りましょう💪


ではまた🙂

ブログ内検索

プロフィール

岡 洋介

パーソナルトレーナー
岡 洋介

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

Page Top