代表パーソナルトレーナー
(岡 洋介)ブログBLOG

2019/02/09

  • その他

ジム・トレーナー選びで失敗しないために⁉️

ジム・トレーナー選びの基準は

 

 あなたの目的・価値観と提供されるサービスは合致してますか?

 トレーナーの質は?最低限の資格を持っているか?

 トレーナーの体型は?トレーニングを実践しているか?

 トレーナーとの相性は?

 ジムのスタッフの募集要項は必ず確認!

✅ 口コミ、雑誌掲載などを鵜呑みにしない

 

パーソナルジムやトレーナーをお探しのあなた。
まさか
金額や場所などの条件のみで決めていませんか?

私のトレーナーとしての視点と、もし自分が通うならという視点で書きます。

 

 「あなたの目的・価値観と提供されるサービスは合致していますか?


例えばあなたがリバウンドせずに健康的に痩せたいのに、糖質制限や基礎代謝を下回る食事量で指導している短期集中ダイエットジムに通うというミスマッチ、、、

果たして望むような結果が出るでしょうか

見た目をキレイにしたい・日常生活に繋がるようなトレーニングをしたいと思っているのに、コンテストに出ているトレーナーを揃えているようなジムに通うミスマッチ、、、

あなたの目的は筋肉を肥大させることでしょうか

見た目をキレイにするにはガムシャラに筋トレをしてもダメです

筋肉をつける場所、つけないほうがいい場所を考慮し、女性がキレイに見えるようにデザインする必要があります。

それには姿勢改善や脚の骨の並びを整えるなどのコンディショニングの知識も必要です。

そこにその目的を叶えられるトレーナーはいますか

どのジムが良くてどのジムが悪いという話ではありません。あくまであなたの目的や価値観と、提供されるものが合致しているかどうかという話です

なかにはトレーナーがどうとかよりも、ラグジュアリーな雰囲気のジムで優雅に運動したい方もいらっしゃいます。これも目的と価値観です。

全ての方に当てはまる価値観は存在しません

満足感を得られるかは目的・価値観と提供されるサービスが合致しているかどうかにかかっています。

 

 「最低限のパーソナルトレーナー資格を持っているか?」

トレーナーの実力と保有資格は比例しません。

パーソナルトレーナーの資格は国家資格ではなく民間の資格なので大したものではありません。

しかし、「無資格で体系的に学んだことがないのは大問題です。

NSCANESTAJATIJHCAなどがパーソナルトレーナーとしてフィットネスクラブで活動する際に最低限必要な資格です。

トレーナーのプロフィールがきちんと書いてないと少し不安です、、、。

また、上記のようにトレーナーの資格は大したものではないので「学びを続けているか」が大切です。

毎月セミナーなどに何回くらい参加しているか聞いてみるのも良いでしょう。(内部の研修ではなく外部のセミナー)

 

 「トレーナーの体型は?トレーニングを実践しているか?」

選ぶべきトレーナーの体型はあなたの「目的」によって変わります

もしもコンテストを目指すという目的であれば、トレーナーもコンテストを経験していたり、マッチョな方が良いでしょう。

しかし、目的が女性のダイエットやボディメイク、健康になりたいのであればトレーナーがマッチョな必要はありません

むしろプロフィールにカラダ自慢の写真を載せていたり、〜コンテスト◯位。しか書くことが無いトレーナーは、、、😢

これは最近の嘆かわしい現状でもありますが、自分のトレーニング好きが高じて安易にパーソナルトレーナーとなっているケースが多いです

典型的なパターンとしては、自身で筋トレしていて筋トレにハマり、大手ダイエットジムなどでアルバイトや社員になる。
(こういったジムは募集要項に未経験者歓迎!と書いてあります)
そして資格などはなく、内部の研修を受けてパーソナルトレーナーとしてデビュー💧

僕は今でも勉強のために業界のトップトレーナーと言われる方達のパーソナルトレーニングを受けたりセミナーに参加したりしますが、その中にマッチョな人はほぼいません

そして僕自身も講師として栄養学をトレーナーに教えていますが、マッチョな参加者はほぼいません。

(マッチョなトレーナーがダメな訳ではなく、そのトレーナーがどれだけ勉強しているかですが、、、僕自身、ボディビルコンテストに出ていましたが、その知識だけでは全く足りないということが身に染みて分かっています。)

ただし、太っていたりトレーニングを実践してない、最低限のカラダができていないのは問題です

自身で食事のコントロールやトレーニングの実践を通してある程度のカラダを作れていなければ説得力がありません。

また、実践を通してトレーニングに習熟することで分かるポイントもありますし、説明の厚みも違ってきます

 

✅ 「トレーナーとの相性は?」

パーソナルトレーニングはマンツーマンで行います。トレーナーそれぞれ個性があると思います。その良し悪しではなく相性が合うかどうかは重要です。

チェーン店などで、どのトレーナーが担当になるか分からない、毎回トレーナーが変わるような状況であれば、運悪く合わないトレーナーがついた場合はトレーニングの時間は辛いものとなってしまいます。

体験時に実際に担当になるトレーナーと話せる機会があった方が無難です。

 

✅ ジムのスタッフの募集要項を確認しましょう!

 

まず前提としてキャリアと実力があるトレーナーはわざわざ悪い条件で雇われて働きません
独立して働いた方がいいからです。

多くの大手ダイエットジムは時給〜円+セッションフィー〜円などかなり安い金額で募集をかけてます

そして未経験OK、数ヶ月の研修を経て現場へ。というパターンが多いです。

このような条件に応募するトレーナーはどのようなトレーナーでしょう

私はこのようなトレーナーに数十万の金額を払うのは絶対に嫌です💦

 

 「口コミ、雑誌掲載などを鵜呑みにしない


まず口コミについて。

一般的に口コミ数が多い方が人気があるようで、なんとなく良い気がしませんか?

しかし❗️

パーソナルトレーニングという業態を考えてみましょう。
1人のトレーナーが見れるクライアントの数は限られています。

口コミ数が多いということは会員が定着せずにどんどん入れ替わっているということです。

つまり、継続率が低いということです。

そして最近では口コミ業者というものが存在して、ジムにも積極的に営業をかけてきています。

口コミ数〜個を〜期間で〜円というシステムです。

Amazon、食べログ、Googleマイビジネス、じゃらん、アットコスメなどなどです。
これはJ-CASTニュースなどでも取り上げられています。

あるいは同業他社への嫌がらせのような書き込み。

ネットが発達すればするほどこのようなことも起こってきます。

ジムがオープンしたばかりの頃に友人などにトレーニングを受けてもらって口コミをお願いしたり、実際の会員様にお願いして口コミを書いてもらうのは全然ありだと思います。

でも業者に頼むのは、、、。

 

次に、雑誌の〜に掲載されました、取材を受けましたなどなど。

これも当ジムにも営業メールが沢山届いています😡

雑誌掲載は取材ではなく、取材風の広告枠をその大きさに応じた料金で買うというシステムです💧

その他、まとめサイトやポータルサイトなどもお金を払うとランキングを上げてくれたり、良い評価を書いてくれるというシステムです。

ネットには様々な情報が溢れていますが、見る側のリテラシーが大切です

・HPをしっかり見て、そのジムがどういうコンセプトでどういう想いで活動しているのか

・どういうターゲットにどういうものを提供しているのか

・実際にそのジム、トレーナーの体験を受けてみる

これが大事だと個人的には思っています。


まとめ

パーソナルジムに通うのは安い買い物ではありません。

安い、近い、などの条件面のみで決めず、

あなたの目的と提供されるサービスが合致しているか

・トレーナーの質やパーソナリティはどうか

この記事に書いたことが全てではありませんが、何かご参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

ブログ内検索

プロフィール

岡 洋介

パーソナルトレーナー
岡 洋介

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

Page Top