代表パーソナルトレーナー
(岡 洋介)ブログBLOG

2022/12/09

  • ダイエット
  • 健康・栄養

脂質異常症って⁉️


こんにちは!


浦和の女性専門 ダイエット&ボディメイク!「キレイで健康になる」パーソナルトレーニング ジム「グッドシェイプ」代表 岡洋介です。


 

脂質異常症って


厚生労働省の平成27年「国民健康・栄養調査」によると、2015年時点で日本人成人の22.5%が「脂質異常症が疑われる」状態という結果が公表されています。


男女別に見ると男性26.0%、女性20.2%です。
日本人成人男性の
4人に1人、女性の5人に1が「脂質異常症が疑われる」といえます。


836bbf94511f79ee79d02fdb005d752f.jpeg女性は50代から急増します


日本人の死因の25%位は血管系の疾患によるものです
脂質異常症があると血管にダメージが溜まります😱


 

脂質異常症の定義としては、


 LDL 140以上


 HDL 40未満


 中性脂肪 150以上


です。


皆様は大丈夫でしょうか❓👀


LDLは肝臓から各組織へコレステロールを運ぶ役割、HDLは余ったコレステロールを回収して肝臓に届ける役割です。


 

脂質異常症の主な原因肥満(見た目は痩せていても体脂肪率が高い隠れ肥満も含みます)とインスリン抵抗性※です。


インスリンは


・細胞に糖を取り込む


・血液中の中性脂肪を分解する酵素を働かせる


・脂肪細胞からの脂肪酸の分泌を抑制する


などの働きがあります。


インスリン 抵抗性はこれらの働きが悪くなるということです。


肥大した脂肪細胞は炎症性のシグナル物質や脂肪酸を分泌しています。


これらがインスリン抵抗性をおこします。




ちょっと難しいですがまとめます。


肥大した脂肪細胞から脂肪酸が肝臓に沢山送られてくる
肝臓での中性脂肪の合成が増える
肝臓から中性脂肪を沢山含んだLDLが出荷される血液中の中性脂肪を分解する酵素が働かない
中性脂肪&LDLが高値になる。


そしてLDLHDLは中性脂肪とコレステロールを交換しています。


中性脂肪を沢山含んだLDLの中性脂肪をHDLへ。HDLのコレステロールをLDLへ。


するとLDLは※サイズの小さいLDLになります。
これが血管壁に入り込んで動脈硬化を引き起こします。


※このサイズの小さいLDLをスモールデンスLDL(sd LDL)といいますが、このsd LDLが悪さをするのです。
血液検査でLDLの数値が同じでも、sd LDLの割合によって体に及ぼす影響はまるで違います。
今現在脂質異常症のある方はsd LDLも検査するといいかもしれません。

 

HDLは中性脂肪を沢山もらいコレステロールを渡します。


HDLが肝臓に到着して中性脂肪を渡すと、HDLは小型化し分解されてしまいます。


→HDLが減る


主に以上のメカニズムで脂質異常症が起こります。


 

冒頭で日本人の死因の25%位が血管系の疾患と書きました。


そして以前の記事で書きましたが、健康寿命を失う原因の約19%にもなっているのです。


僕は以前に病院の老人施設で働いていて、脳梗塞の方を沢山見てきました。


半身麻痺になってしまったり言葉が出なくなってしまったり、、、かなり辛いです。


脂質異常症は50代から急激に増えます。


今から準備して老後を健康に楽しく過ごしましょう🙂


一時的なダイエットだけではなく、


 本当の意味で痩せたい方


 日常生活に役立つ体力をつけたい方


✅ 血液データに基づきずっと健康でいたい方


お待ちしています‼️

ブログ内検索

プロフィール

岡 洋介

パーソナルトレーナー
岡 洋介

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

Page Top