2022/08/27
- 浦和 ダイエット・引き締め
- 浦和 健康・栄養
ヤ〇〇ト1000てどうですか❓
こんにちは!
浦和の女性専門 ダイエット&ボディメイク!「キレイで健康になる」パーソナルトレーニング ジム「グッドシェイプ」代表 岡洋介です。
「ヤ〇〇ト1000てどうですか❓」
先日クライアント様からご質問いただきました。
なんか最近流行ってるらしいですね。
答えから言うと、
「僕は飲みません。」
質問をいただいたクライアント様は知人に貰って飲んでみたところ「すごい甘かった💦」とおっしゃってました。
ヤ〇〇ト1000は100mlになんと糖質が14.1gも入ってるんです😢
ちなみにコカコーラは100mlあたり11.3gです。
「原材料」は使用した原材料に占める重量の割合の高いものから順に、続けて「添加物」を添加物に占める重量の割合の高いものから順に表示しています。
砂糖が大量に含まれていること、そして※異性化糖が使われています。
※異性化糖とは、ブドウ糖に酵素を加え一部を果糖に変換したもの。果糖はブドウ糖より甘く(特に冷やすと甘みが強くなる)、砂糖より安価なのでよく使われています。
果糖の割合によって呼び名が違います。
ブドウ糖果糖液糖(果糖50%未満)、果糖ブドウ糖液糖(50%以上90%未満)、高果糖液糖(90%以上)。
ちなみに砂糖はブドウ糖と果糖が1:1。
果糖はブドウ糖(ブドウ糖が何個も繋がったものがお米とかに含まれるデンプンです)よりも太りやすく、健康への影響も大きいです。
果糖の方が代謝が早く、エネルギーがダブつきやすいので太りやすいのです。
そして果糖はほとんどが肝臓で代謝されるため、全身のエネルギーになりにくいのです。
同じ糖質量だとしても単純に他の糖質と果糖は同列に比べられないということです。
通常の食事にヤ〇〇ト1000を追加で飲んでいれば太りますし、ヤ〇〇ト1000を飲むために食事の糖質を減らすのは本末転倒です。
ヤ〇〇トの謳い文句としては腸内環境改善、そしてストレスを和らげ睡眠の質が上がるとのことです。
脳と腸は神経を介して情報をやりとりしているのでそういうことはあるかも知れません。
でもこれは即効性のあるようなものではないですし、わざわざヤ〇〇ト1000でやる必要はないのです。
確かに善玉菌を摂取すること(プロバイオティクスといいます)は、腸に良いです。
腸のアプローチの基本の4Rはこちら
腸内細菌が食物繊維やオリゴ糖、レジスタントスターチを発酵することで短鎖脂肪酸というものが作られます。
この短鎖脂肪酸が腸を動かすエネルギーになったり、腸粘膜を健康に保ったり、吸収されてカラダの中で代謝や血圧の調整などホルモンのような役割もします。
ですので、「短鎖脂肪酸が円滑に作れているか」が大事になります。
そのために善玉菌を摂取するのは有効なのです。
※そのまま腸に居付くものはほとんどないのですが、その菌体成分が善玉菌のエサにもなるのです。
しかし、短鎖脂肪酸は1つの善玉菌が作っているわけではなく、複数の菌がリレー式に作っています。
そのため、1つの菌のみを大量に長期摂取することは最初は効果があっても、そのうちに腸内細菌のバランスが崩れていき、効果が出なくなっていく(リレーがうまくいかなくなる)ことが予想されます。
そして自分の持っている菌との相性もあります。
ですので腸のために善玉菌を摂るのであれば、数種類の自分と相性のいい菌を組み合わせること、そして一定の期間でローテーションしていくことが大事です。
プロバイオティクスに関してはサプリメントの方が安いですし、わざわざ砂糖を大量に摂る必要もありません。
単純糖質を沢山摂ることはカンジダを増やすことにも繋がり、腸を良くするということと矛盾してしまいます。
まとめ
正しい知識、情報源を持つこと。
そうすればそれを基に考え、自分で意思決定・選択ができるようになります。
ネットにいいと書いていた、SNSで話題になっていた、テレビでいいと言っていた、芸能人の誰々がCMをしている、、、これでは思考停止で損をしてしまいます。
当ジムの会員様に関しては僕に聞いてくれれば大丈夫です👌
ではまた🙂