2022/06/30
- その他
- 思うこと
- 浦和 健康・栄養
熱中症とマスク、〇〇7について‼️
こんにちは!
浦和の女性専門 ダイエット&ボディメイク!「キレイで健康になる」パーソナルトレーニング ジム「グッドシェイプ」代表 岡洋介です。
「熱中症とマスク、〇〇7について‼️」
前回の記事で熱中症について書きましたが、今年も熱中症の方が増えているそうです。
この暑いのに汗だくになりながらマスクを付けている人は何がしたいのでしょうか、、、
浦和駅を歩いているとマスクを付けていないのが僕だけだったりします。
これはほんとに異常事態です🤦♂️
「マスクの効果ってなんですか❓」
マスクに予防効果はありません。
マスクの効果は、ウイルスに感染している人が自分の「飛沫」を飛ばさないためのものです。
こんなの昔から当たり前のことでしたよね?
子供の頃から風邪を引いた人は移さないようにマスクを付けていました。
それがいつの間にか健康な人が付けて予防効果があることになってしまっているのです。
当たり前ですが、マスクの編み目よりウイルスの方が遥かに小さいのです。マスクなんて筒抜けです。
WHOも◯◯ナは空気感染すると言っています。
健康な人がマスクを付けても空気中に浮遊しているウイルスは防げません。
マスクは健康な人が付けてもなんの意味もありません。
付けたくて付けている人、又は◯◯ナ以外の健康上の理由で付けている人は問題ないのです。
当ジムではトレーニング時に会員様に付けて下さいとか外して下さいとか、こちらから言うことはありません。
付けたい人は付ければいいし、外したい人は外せばいいだけです。
ほとんどの会員様はトレーニング時には外しています。
1番問題なのは、付けたくないけど周りの目が気になって付けている、あまり効果が無いのは薄々分かっているけどなんとなく付けている人です。
このような人が多くを占めているのではないでしょうか?
そもそも日本ではマスクは義務ではありません。
自分の頭で考えて外せばいいのです。
人の目が気になる、同調圧力が気になる、、。
あなたの人生は誰のものですか?
駅などで会う他人なんてもう一生会わないですし、そのようなあなたの人生になんの関わりもない人達を気にして暑いのにマスクを付けるとか意味不明なのです。
なんか言われたら医者に止められていると言いましょう笑
もう1度言いますが、マスクに予防効果はありません。
科学的リテラシーを持って下さい。
そして自分で調べる癖をつけましょう。
そのためにはTVで垂れ流されている情報を鵜呑みにするのではなく、情報の取捨選択をする情報のリテラシーも必要です。
もう〇〇ナ騒動が始まって2年半になりますが、感染したのは累計で国民のたったの7.4%位です。
しかも同時にではなくて、「累計」です。
しかもこれは感染者数ではなく陽性者数です。
実際の感染者数はもっともっと少ないです。
・感染者数の水増し
感染と陽性は違います。
・感染と陽性の違いは?
・PCR検査ってどんなもの?
・Ct値って?
・日本はCt値を40にしていますがその意味は?
これらによって感染者数が大量に水増しされています。
・重症者数の水増し
国立感染症研究所の広島県での実態調査によると、実際には重症化していなくても基礎疾患のある人全員を重症者病床に入れていました。
病院側からするとその方が儲かるからです。
これが広島県だけとするのは無理があり全国的に行われていると思われます。
・死亡者数の水増し
〇〇ナ陽性の方は癌や事故で亡くなっても〇〇ナの死亡者数にカウントされます。
そして亡くなっている方の平均年齢は?
なんと80歳を超えています、、寿命、、。
・ワ〇〇ンデータの改ざん
先日名古屋大学の教授の調査によって明らかになりました。
今だにあまり地上波のTVでは取り上げていません。闇過ぎて笑うしかないですね。
陽性者への聞き取りで、ワ〇〇ンの接種日を覚えていない方を未接種にカウントしていた問題です。
ワ〇〇〇の予防効果を高く見せるために改ざんしていました。
データを正しく修正すると、ワ〇〇〇の予防効果はほぼ無く、むしろ2回接種している方が感染者が増えていました。
ワ〇〇〇よって一時的に抗体数は増えますが、2ヶ月くらいすると抗体数は元に戻っていきます。
それだけでは無く、免疫になんらかの悪影響を与えている可能性もあります。
※基礎疾患のある方などはまた別ですが、健康な方や子供に打たせることに本当に意味がありますか?
僕は打つ必要も意味もないので打っていません。
マスクやワ〇〇〇ではなく、免疫システムに基づいて科学的にアプローチしましょう。
白血球数、白血球分画、ビタミンD濃度、炎症の有無などなど。
以上のように情報を精査し、解釈では無く事実で受け止め、そして科学的にアプローチする。
そうするとクソ暑いのにマスクを付けるなんていうことはしなくなると思うのです。
角がある文章だったかもしれませんが、このブログの読者様にはキレイで健康でいてもらいたいのです。
ではまた🙂