2023/06/25
- 浦和 健康・栄養
健康にもカルニチン⁉️
こんばんは!
浦和の女性専門 ダイエット&ボディメイク!「キレイで健康になる」パーソナルトレーニングジム「グッドシェイプ」代表 岡洋介です。
「健康にもカルニチン⁉️」
前回はダイエットとカルニチンについて書きましたが、今回は健康との関連について。
カルニチンは肝臓、腎臓、脳でアミノ酸から作られ、鉄やビタミンB6、ナイアシン 、ビタミンCが必要となります。
鉄は代謝経路にも使われますが、カルニチンの合成にも使われます。
そして甲状腺ホルモン(代謝をコントロールしてる)の合成にも鉄は使われます。
鉄不足だと疲れやすい、痩せられない、甘いものが辞められない、などなど有経の女性は要注意です⚠️
カルニチンは脂肪をエネルギー化するのに使われるんでしたね。
ということは不足しているとエネルギー不足になるので疲れやすくなったり、各組織で不具合が出ます。
筋肉が落ちやすくなったり、肝臓が悪くなったり、生殖能力が落ちたり、心疾患のリスクが上がったり、脳機能が落ちたりします。
実は心臓のエネルギー源は60〜70%が脂肪酸です。
年齢と共にカルニチンの生成量が低下したり、年齢による食事の変化で肉の摂取量が減ることでカルニチンが不足しやすくなります。
すると心臓でエネルギーがうまく作れず心疾患のリスクが高まります。
脳においてはカルニチンがアセチルコリンという神経伝達物質を増やすことで脳機能の維持にも働いています。
カルニチンは血中濃度を測ることもできます。
ということでダイエットだけでなく健康な心臓や脳機能のためにもカルニチンは役立ちます。
ではまた🙂