2021/04/29
- 浦和 健康・栄養
鉄分摂取時の注意点⁉️
こんにちは!
浦和の女性専門 ダイエット&ボディメイク!「キレイで健康になる」パーソナルトレーニング ジム「グッドシェイプ」代表 岡洋介です。
今日はちょっと短めで鉄分補給の付け足し的な記事です。
上の図の右側は腸粘膜における鉄の吸収の図です。粘膜の上側が腸の中、下側が腸の外です。
非ヘム鉄の玄関であるDMT1は、亜鉛や銅なども吸収される時に一部使います。
つまり吸収される時に競合してしまうのです。
ですので、例えば亜鉛サプリと鉄サプリを摂る場合は摂取タイミングをずらすといいです。
鉄を昼食後で亜鉛を夕食後など。
もう一つ。
食品に含まれるフィチン酸やタンニンという成分は鉄の吸収を阻害します。
フィチン酸は玄米や豆乳、タンニンはコーヒーや緑茶(特に玉露)に含まれます。
栄養が整っている健康な方が玄米を食べるのは問題ないのですが、栄養不足があったり、腸の悪い方が「玄米を常食にする」のは避けた方がいいです。
豆乳は他にもゴイトロゲンという甲状腺に影響を与えるものが含まれていたり、イソフラボンの取り過ぎのリスクがあったりと健康のために積極的に摂取するようなものではありません。
ですので、食事の時は水がいいです。
お茶は食事以外の時に飲みましょう。
ではまた^_^